このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
さしぶりに同寺へ。当地では最も古いお寺の一つ。赤穂義士大石父子供養墓があることでも知られている。此処にはなぜか蛙の置物がやたら目に付く。掲示板に9月6日は「黒の日」とあり。
街ブラ@堀川町 昭和50年前後、この辺...
今年のNPBは? プロの評論家ではないの...
2021年梅雨予想 コロナが終息していない...
定点観測~被爆樹~ 鶴見橋(爆心地から≒1...
街ブラ@新天地 1枚目は、1951年創...
街ブラ@胡町 老生の好きな炉端焼きの...
街角画廊 西悦子昨「みんなの夢を...
定点観測@昭和な木造長屋住宅 ...
酒都・西条(最終) ...
青木雅彦「南インドの子どもたち」写真展 ...