街ブラ@Var


街ブラ@Var_b0190540_21215593.jpg


街ブラ@Var_b0190540_21222483.jpg


街ブラ@Var_b0190540_21223917.jpg


街ブラ@Var_b0190540_2122558.jpg


街ブラ@Var_b0190540_21231149.jpg


街ブラ@Var_b0190540_21232747.jpg


骨董市が開かれているかと思い、段原の骨董街に行くも、最近は集ってやることはなくなったとか。
ある店で、「王」印の瓦を見つけ、店主に「これは宮島の千畳閣のものか」と訊ねたら、
世界遺産になる前に手に入れたものだと・・・。
店主には「あんた、よくご存知で」と言われたが、王とは秀吉のことである。


by getteng | 2017-01-05 00:00 | 広島市南区 | Comments(26)
Commented by いかちゃん at 2017-01-05 06:03 x
おはようございます
ですか、さすがなんでも知ってますね。。。。。

いかカノ、今日から出勤、
やっとマイペースに戻りますぅ~(プッ!)
Commented by 三面相 at 2017-01-05 07:14 x
あけましておめでとうございます。
遅くなりました、今年もよろしくです。
Commented by getteng at 2017-01-05 08:11
いかちゃんさん
鬼のいぬ間にマイペ-スで呑めるということでもありますな。
気持ちが緩むので要注意!
Commented by getteng at 2017-01-05 08:12
三面相さん
おめでとうございます。
貴兄ますますのご健勝とご活躍を祈り上げます。
Commented by imaipo at 2017-01-05 08:28 x
おはようございます
骨董の世界も明るいですね
TV番組で時々見てますが見分けがつきません(笑)
Commented by voyagers-x at 2017-01-05 08:46
おはようございます ! !
知識があると旅も楽しくなりますね
無関心に見るのと知識があって見るのとでは見方が違ってきますね
うーん、膨大な情報をどのように身につけるべきなのか.......
^^;

Commented by getteng at 2017-01-05 08:49
imaipoさん
愚生はただただ見るだけ、ときどき冷やかすくらい、詳しくないですよ。
Commented by getteng at 2017-01-05 08:52
voyagers-xさん
一度、篆刻されたシ-ザ-みたいな石造を一対買ったことがありますが、ブックエンドにしております。
先刻の石としては一般的なものですが、おそらく中国産です。
Commented by inuwan33 at 2017-01-05 09:04 x
私も古いものには興味がありますが、単に古いものと骨董との見分けがつきません。
石像に苔がついていますが、どこかで拾ってくるのですかね~。
Commented by ヒューマン at 2017-01-05 09:06 x
おはようございます
清水劇場って、芝居小屋ですかね。今でも根強い人気があるのかな
Commented by getteng at 2017-01-05 09:13
inuwan33さん
こういうものを見るに、拾ったのか、盗んだものなのか、買ったものなかは分かるわけもなく、価値もわかりません。
気に入れば、然るべく交渉し納得すればいいのですが、本当はこの駆け引きが面白いのかも?
Commented by getteng at 2017-01-05 09:15
ヒュ-マンさん
清水劇場は市内に残る唯一の芝居小屋です。
毎日、弁当と酒を持った老若男女がぞろぞろ入って行きますよ。
2階が劇場で、1階はポルノ(?)映画をやっております。
Commented by kagurakko at 2017-01-05 10:48 x
おはようございます、gettengさん。
清水劇塲は母が存命中に一緒に一度見て感動しました。
骨董市は訳が分からないものばかりですねぇ。
田舎の土蔵を取り壊す時に槍が出てきましたが義理の兄が持ち帰りましたが何にする積りなんだろうと思いましたが…
Commented by getteng at 2017-01-05 11:26
kagurakkoさん
その槍は鑑定団に出すか、骨董屋に売られたかも?
骨董市というよりも蚤の市としたほうがいいですね。
Commented by 北の旅人 at 2017-01-05 11:40 x
自分の劇場を持っている劇団って
いまどき珍しいのでは?
Commented by getteng at 2017-01-05 11:42
北の旅人さん
劇団所有ではないと思います。
役者も、いわゆるどさ周りではないかと・・・。
Commented by sink_jpn at 2017-01-05 13:53
こんにちは
骨董などの事は全く分かりませんが、歴史の深さが有りますね
TVの鑑定団は楽しく見てますけど・・
Commented by getteng at 2017-01-05 15:33
sink_jpnさん
愚生は掘り出し物を探しに行くのではなく、見て歩く、交渉場面が面白いのでたまに出掛けております。
Commented by minoji at 2017-01-05 16:16 x
骨董ってどれぐらい古くなると言えるのかな。
我が家は焼け出されましたから何も残ってませんが、
70年では不用品の不燃ごみです。
処分に困ってます。(笑)
Commented by getteng at 2017-01-05 16:26
minojiさん
物によるでしょうね。
今より古くて、希少価値の高い物ってことかな?
人間だって、大正、明治生まれは骨董品?
物ではないから、そうは言いませんよね。
でも、人物といいますから・・・。
Commented by blackfacesheep2 at 2017-01-05 17:21
お正月は、こういう伝統的な演芸場に行ってみたくなりますね。
いまやいろんなエンターテイメントがネットで鑑賞できます。
でも、人と人とのつながりみたいなものは、演芸場のライブがベストですよね~♪
Commented by getteng at 2017-01-05 20:10
blackfacesheep2さん
きっと、おばあさんたちが「おひねり」を飛ばしているんでしょうね。
おじいさんたちがストリップ劇場に行っているようなものかな?
Commented by ktemple at 2017-01-05 21:11 x
何だか昔の劇場を思い出す風景です。
どんな芝居が上演されているのでしょうか見たい様です。
小生は知識がないのでダメですが、骨董屋さんに入って
品物を見ると楽しいでしょうね。
Commented by zosanjyoro at 2017-01-05 22:13
gettengさん こんばんは ^^
明けましておめでとうございます  ご挨拶が遅くなってすみません
今年もステキなお写真をたくさん見せてくださいね
楽しみにしております♪
どうぞよろしくお願いします *^^*
Commented by getteng at 2017-01-05 23:54
ktempleさん
劇場でどういう出し物をやっているのかわかりませんが、時代劇などのチャンバラものじゃないですかね。
愚生、骨董に関する知識はゼロ、ただ見るだけで満足しております。
Commented by getteng at 2017-01-05 23:55
zosanjyoroさん
おめでとうございます。
貴姉のますますのご健勝とご活躍を祈り上げます。
名前
URL
削除用パスワード
<< 街ブラ@段原地区 広島駅南口Cブロック市街地再開発事業 >>