






信徒ではないが、気持ちを落ち着かせるときにはかっこうの場所だ。
先日も真ん中の前の席で、WMでHayley Westenraを聴きながら30分ほど寝入っていた。
決して瞑想していたわけではない。
瞑想といえば、先日の米TVドラマ「NCIS」を観ていたら、
オ-リ・モサド女局長がギブス捜査官に向かって
「私の得意な芸術は瞑想だけなの」と言っていた。
最後のものは、愚生の心にブレたものが現われたのかも?
Note:
当地の建築物では、丹下健三設計の広島平和記念公園(原爆資料館等)と
村野藤吾の世界平和記念聖堂が代表的である。
藤吾のカテドラルは、入口の太鼓橋、屋根の上の鳳凰、蓮の花のような照明など、
和の要素が取り入れられており、細部の観賞が楽しい貴重なものだと思う。
ご来広の機会があれば、原爆ド-ムを含む平和公園や宮島観光は定番だが、
このカテドラルをぜひ加えていただきたく。
当日の万歩計:7,391歩
by getteng
| 2016-10-05 00:00
| 広島市中区
|
Comments(30)
|

広島市在住末期不良老人
by getteng
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
タグ
最新の記事
MOCA② |
at 2019-12-04 00:00 |
|
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|