近ぶら~皆実町中通り商店街~


近ぶら~皆実町中通り商店街~_b0190540_1550350.jpg


近ぶら~皆実町中通り商店街~_b0190540_1550182.jpg


近ぶら~皆実町中通り商店街~_b0190540_15503730.jpg


近ぶら~皆実町中通り商店街~_b0190540_15505559.jpg


近ぶら~皆実町中通り商店街~_b0190540_15511149.jpg


今村たばこ店は廃業しているが、勝手ながら店舗はこのまま残してほしいものだ。

@広島・南区

by getteng | 2014-12-07 00:00 | Comments(20)
Commented by いかちゃん at 2014-12-07 05:33 x
おはようございます
昭和の香りですねぇ~~~

人気のない路地には残ってますねぇ~~~。。。
Commented by CorekazMIC at 2014-12-07 06:13
おはようございます。
いわゆるタバコ店はコンビニの影響かほとんど見なくなりましたよね。タバコそのものが社会から一掃されようとしてる昨今、これらの写真はさらに価値を帯びてくると思われます。
見つけ次第カメラに収めるくらいの気概でいないと←そこまで言うかw
Commented by じぇにー at 2014-12-07 06:33 x
古い路地でよく見かける
こういう角っこのたばこ屋大好きです。
関東に残るカフェ-建築のような
タイル張りもええですね☆
カラーでも見てみたいなぁ~


Commented by 三面相 at 2014-12-07 08:07 x
手を付けられないのでしばらくはこのまま残りそうですね。
ゆっくりと昭和を楽しみましょう、寒いです!
Commented by getteng at 2014-12-07 08:13
いかちゃんさん
戦前戦中はかなりの賑わいがあった商店街らしいです。
今や、近くに大型ショッピングセンタ-ができ、
この通りは壊滅的状態です。
Commented by getteng at 2014-12-07 08:14
CorekazMICさん
その通りです。
大昔は、此処には看板娘がいたんでしょうね。
彼女はどこへ行ったんでしょうか?
Commented by getteng at 2014-12-07 08:17
じぇに-さん
以前、カラ-でupしたことはありますよ。
この商店街のことはご存知でしょう?
かつては被服支廠が近くに在り、女工が多かったところです。
戦前の話ですが・・・。
Commented by getteng at 2014-12-07 08:18
三面相さん
四国も大雪とか、当地も島根県に近いところは大雪だそうです。
Commented by imaipo at 2014-12-07 08:38 x
おはようございます
最近は対面式のたばこ店は少なくなってますね
自動販売機も喫煙者が少なくなり以前より
少ないように感じますね。
Commented by getteng at 2014-12-07 09:05
imaipoさん
禁酒時代ならぬ禁煙時代にしたらどうなりましょうか?
そうなると、JTはえらいことですね。
Commented by ヒューマン at 2014-12-07 09:18 x
おはようございます
タバコ屋は、一日の家計が賄えるほどの儲けがあったそうです。今やどこでも買うことができるので、商いにならないようです。
Commented by getteng at 2014-12-07 09:36
ヒュ-マンさん
喫煙する人は激減しましたね。
愚生、休煙してから20年近くになりますが、一度吸っている夢を見ました。
Commented by 湘南ジージ at 2014-12-07 12:44 x
gettengさん 
このクソ寒い日に チャペルコンサートへ出掛ける
腑抜け爺が!!
街ン中 チャリンコしてる爺なんぞ一人もいないゆうの!
Commented by getteng at 2014-12-07 16:50
湘南ジ-ジさん
”俺様は80歳なり”のタスキ掛けで堂々と走ったらいかがですか。
できればTシャツ姿で・・・。
Commented by mn3m at 2014-12-07 19:18
モノクロが似合う魅力的なお店ですね~
これは是非とも残してほしいです。
Commented by getteng at 2014-12-07 19:57
mn3mさん
次に行ったら解体されていては困ります。
ときどき見張っておかねばなりません。
Commented by minoji at 2014-12-07 21:09 x
こんばんは!
古いタバコ屋さんはショーケースがタイル張りが多いですね。
専売公社の指導だったんでしょうか?
名古屋市内のもよく似た店構えでショーケースの下に「こばた」と読んでしまう右書きの表記が残ってます。
Commented by halkyoto at 2014-12-07 22:46
角地は写真になりますね。
しかし,下手な運転のドライバーには困ったものです。これまでもクルマでやられたことがあったんでしょうね。(^^;)
Commented by getteng at 2014-12-08 13:35
minojiさん
専売公社時代はたばこ屋の「店構えはこうあらねばならぬ」
という指導があったかもわかりませんね。
そう言われれば、同じような店が多かったような・・・。
Commented by getteng at 2014-12-08 13:37
halkyotoさん
角っこに設置してあるものは車避けなのかもわかりませんね。
最初は昔の馬繋ぎかもと考えていましたが・・・。
名前
URL
削除用パスワード
<< ブラタモリ復活 近ぶら~皆実町四丁目~ >>