廃業した石材商


廃業した石材商_b0190540_2143336.jpg


廃業した石材商_b0190540_2143139.jpg


廃業した石材商_b0190540_21433385.jpg


廃業した石材商_b0190540_21433245.jpg


廃業した石材商_b0190540_2144772.jpg


廃業した石材商_b0190540_2144612.jpg


廃業した石材商_b0190540_2144368.jpg


いつもの散歩道を横道に入る。
石材商が静かだ。
電気のメ-タ-がなくなっているってことは倒産かも?
いずれにしても哀れな姿だ。

広島・南区にて

by getteng | 2012-07-28 00:00 | Comments(24)
Commented by EPOM at 2012-07-28 07:06 x
gwttengさん おはようございます
学校に行く途中に石材店がありました
冬の事 焚火にあたっているおじさんの前掛けに火が!
「おじさん 前掛け燃えてます」
おおっ! おじさん大慌てでたたいて消していました
そこはどうなったでしょうか 思いでがよみがえりました。
Commented by getteng at 2012-07-28 07:11
EPOMさん、
石材商も小規模な手作業のところはしんどいでしょうね。
下請けの下請けのさらに下請けかもしれません。
Commented by Imaipo at 2012-07-28 07:57 x
お早うございます、
最近は石材も輸入、それも加工して入ってくるようですから
小さな石材店は大変でしょうね
どんどん技術が消えてゆくようで寂しいですね。
Commented by getteng at 2012-07-28 08:02
Imaipoさん、
何か特徴があるか、下請けでもコンスタントな注文でもない限り続きませんね。
Commented by ma_kun at 2012-07-28 08:30 x
お早う御座います~
更地にするにも金が掛かるのでしょうね。
今は更地になっても駐車場に成っているところが多いです。
Commented by belage at 2012-07-28 08:41 x
石材といえば、バブルの頃は大理石が日本で払底して。
遠く、イタリアまで大理石の買い付けに行ったことがあり
ました。イタリアでも良いものがなくてエジプトまで足を
伸ばした思い出が。
そう思うとバブルも良かったなぁ・・・
Commented by ヒューマン at 2012-07-28 08:43 x
無残ですね、昔はけっこう盛んに営業していたのでしょうが。
廃屋がそのままですと火災の心配もありますね
Commented by 北の旅人 at 2012-07-28 08:51 x
最近は、お墓を建てる人が減りましたね~納骨堂とか言って、
お墓のマンションみたいなのが増えたのかな~

時代の変化と商売って密接な関係が有るようですね!
Commented by いかちゃん at 2012-07-28 10:17 x
おはようございます

トラからオリンピック応援に変えましが、
でも毎日眠いです~~~(~_~;)

昨日の謎の津軽弁
”やっぱ、30のばげだばまね ”
30日の夜は駄目(都合悪い)です!! 。。。という意味でしたぁ~~~
Commented by やま悠作 at 2012-07-28 11:20 x
石材店は最近見ませんねぇ。
特に零細企業は大変でしょうね。
墓石だとか以外は石材を買うこともありませんしね。
でも淋しい光景ですねぇ。
Commented by getteng at 2012-07-28 11:49
ma_kunさん、
解体費もバカになりませんから廃屋が増えるのでしょうね。
Commented by getteng at 2012-07-28 11:51
belageさん、
我々はバブルの真っ最中に仕事をさせてもらったってことですよね。
いい加減な仕事もけっこうあったし、債権償却も比較的楽でした。
Commented by getteng at 2012-07-28 11:52
ヒュ-マンさん、
此処の前の2階建て木造アパ-トも住人はゼロでした。
何だか哀れな姿ですよ。
Commented by getteng at 2012-07-28 11:54
北の旅人さん、
お墓の面倒を見る人が減ってきて取扱いに困っているお寺が多いそうです。
その点、納骨堂は楽チン、我が家も買おうかと思っております。
Commented by getteng at 2012-07-28 11:55
いかちゃんさん、
とうとう虎を諦めましたか。
まだ諦めるのはちと早いと考えますが・・・。
Commented by getteng at 2012-07-28 11:56
やま悠作さん、
建設需要も減退していますし、墓石屋の下請けもしんどいでしょうね。
Commented by ktemple at 2012-07-28 14:39 x
捨て去られた植木鉢、錆びたトタン壁、人気のない内部、
そして何よりもメーターがなくなり、むき出しの配線。
倒産したかも知れない後は、何とも心寂しい景色です。
Commented by getteng at 2012-07-28 17:01
ktempleさん、
これはまさに我が国の縮図です!
今後、斯様な光景がやたら増えそうな気配です。
Commented by エゾモモンガ at 2012-07-28 18:04 x
こんばんは~
この廃屋を見ると‥‥
廃業は、数十年前でしょうね~
Commented by 熊取のおっちゃん at 2012-07-28 20:57 x
こんばんは
日本に企業も工場は海外移転が進みそのうち大きな工場も
このようになるんでしょうね
Commented by getteng at 2012-07-28 22:25
エゾモモンガさん、
こういう光景が多くなると気も荒みますね。
Commented by getteng at 2012-07-28 22:27
熊取のおっちゃんさん、
大工場の廃屋を想像するだけ恐ろしいですね。
先日、アメリカの大病院の廃屋をTVで観ましたが、薄気味悪いですよ。
Commented by monopod at 2012-07-28 22:27
日本中、田舎も下町もインナー化が進んでますねぇ。
超超高齢化時代です、トホホ。
Commented by getteng at 2012-07-28 22:41
monopodさん、
世の中、こういうものだらけになったらその先がさらに怖いですね。
我が家のある町内通りも空き店舗ばかりで殺風景になりました。
名前
URL
削除用パスワード
<< 火の用心 ここは何屋? >>