本通り裏ショット

本通り裏ショット_b0190540_9553545.jpg


本通り裏ショット_b0190540_9555632.jpg


本通り裏ショット_b0190540_9561934.jpg


本通り裏ショット_b0190540_9563476.jpg


本通り裏ショット_b0190540_956513.jpg


本通り裏ショット_b0190540_957677.jpg


本通り裏ショット_b0190540_9572471.jpg


炭火串焼「半兵ヱ」には昔懐かしい琺瑯製の宣伝版、
それにしてもよく集めたものだ。

広島・中区にて

by getteng | 2011-03-08 07:54 | Comments(22)
Commented by imaipo at 2011-03-08 09:02 x
お早うございます。
懐かしい看板、ポスターどれが店の名前か・他の看板に
目移りしてました、広島も裏通りは奥が深いですね。
Commented by seibo at 2011-03-08 11:45 x
こんにちは。
真っ赤な車はテレビの中継車dしょうか?
エアコンの室外機付ですか?さすがは赤ヘル軍団ですね。
Commented by 筑前の国良裕 at 2011-03-08 11:56 x
こんにちは~。
裕ちゃん、小百合ちゃん、これだけでもう焼き鳥屋に入りますよ。
懐かしさが一杯ですね、きっと店の大将とも気が合いそうです。
そういえば、スナックなんて結構イメージで入ってそのままなじみになったことが多かったです(笑)。
Commented by getteng at 2011-03-08 12:25
imaipoさん、
最近、こういう店が増えましたね。
単純な看板だけでは目移りしないのでしょうね。
Commented by getteng at 2011-03-08 12:27
seiboさん、
この車はTV中継車ではなく、クレ-プの販売車です。
毎日、この辺りに停まっています。
お昼はOLなどでけっこう流行っていますよ。
Commented by getteng at 2011-03-08 12:30
筑前の国良裕さん、
これだけ、懐かしくて入ってしまいそうですね。
中にいる女将さんがセ-ラ-服を着ていたりして・・・。
若尾あや子似の女将でもいたら流行るでしょうね。
Commented by monopod at 2011-03-08 13:31
串焼きのお店、面白いですね。
よくこれほど集めたものです。ポスターは復刻されているので入手できるでしょうが、琺瑯となると大変です。
狂った果実の看板も面白い(^▽^)
Commented by やま悠作  at 2011-03-08 14:17 x
本通りと言えば確か広島市随一の商店街でしたね。
何度か歩いた記憶がありますがここも裏通りのほうが味がありますね。
広島には好きな通りが多いです (^O^)。
Commented by getteng at 2011-03-08 15:29
monopodさん、
もう一軒ほど琺瑯を集めて店の壁に貼り付けているところがあります。
それにしても、よくもここまで集められたものだと感心しております。
Commented by getteng at 2011-03-08 15:31
やま悠作どん、
本通りよりも、その裏通りの方が「これは何じゃ!」というものがあって面白いですね。
Commented by 熊取のおっちゃん at 2011-03-08 16:55 x
こんにちは
何でも鑑定団に出すと面白いですね 
良く集めていますね
Commented by belage at 2011-03-08 17:46 x
一枚目のは看板をわざわざ描いたんでしょうか。ここ
地元の調布は日活映画の発祥の地で、市役所には
この手のでっかい看板が常設されています。
ん~ん、やはり小百合さまはいいですねぇ・・・
Commented by 三面相 at 2011-03-08 19:09 x
この手の落書きは何処に行ってもありますねえ。
これは何とか無くせ無いのでしょうかねえ。
Commented by getteng at 2011-03-08 20:27
熊取のおっちゃんさん、
収集にも相当の年季が入っているようです。
Commented by getteng at 2011-03-08 20:28
belageさん、
映画館からせしめたものを大事にとっておいたものなのか、
看板屋にわざわざ描かせたものなのか分かりませんがよく集めていますね。
Commented by getteng at 2011-03-08 20:30
三面相さん、
落書は全国的ですし、一段とエスカレ-トしていますので、
ここいらで厳しい罰則でももうけなければなくならないでしょうね。
Commented by こぶっちょ at 2011-03-08 21:17 x
こんばんは

下から三枚目の写真は色鮮やかですね。

品物が雑多というか豊富。
左側には山で使うようなウエアも。
楽しそうでちょっと覗きたくなるようなお店のようです。
Commented by getteng at 2011-03-08 21:39
こぶっちょさん、
こういう店は何と呼ぶんでしょうね?
何でもありだから「よろず屋」でしょうか?
あるいは「満足屋」でしょうか?
Commented by 3838 at 2011-03-08 23:16 x
gettengさま
ご無沙汰していましたのでお義母が
お亡くなりになりました事知らずにごめんなさい!
お悔やみ申しあげます。
お見舞いかな?とも思いましたが詮索するのも、
わるいのでは、、と思いました。すみません。
Commented by bluebrops_angela at 2011-03-09 06:23
おはようございます。
裏通りを歩くのも楽しそうですね(#^.^#)
5枚目のカラフルなお店、面白いものがありそうで入ってみたいです♪
最後のお写真の赤いオブジェ?gettengさんの前のブログで
見たことがあるような??お花咲いているのですね(^-^)
Commented by getteng at 2011-03-09 08:37
3838さん、
満百歳と6ヶ月でした。
老人の日にもらった菅違い直人の賞状が空しかったですね。
お気遣いありがとうございます。
Commented by getteng at 2011-03-09 08:39
angelaさん、
最後の写真は以前ご紹介しました。
作者と作品名が不明なオブジェです。
裏通りの方が面白いものが見付かりますね。
名前
URL
削除用パスワード
<< 何か理由あってのことか? 大須賀横丁 >>