平和の鐘


平和の鐘_b0190540_1248191.jpg


平和の鐘_b0190540_1248166.jpg


平和の鐘_b0190540_12482938.jpg


平和の鐘_b0190540_12484312.jpg


平和の鐘_b0190540_1248578.jpg


平和の鐘_b0190540_12491159.jpg


広島平和記念公園内で現在使われている平和の鐘は、
1967(昭和41)年に建立の5代目にあたる。


by getteng | 2015-08-03 00:00 | 広島市中区 | Comments(14)
Commented by じぇにー at 2015-08-03 05:16 x
今の時期は
やはりいつもより
外国人観光客多いのでしょうか。

こっちでは毎年アメリカ目線での
原爆関連番組やりよります。

Commented by いかちゃん at 2015-08-03 05:30 x
おはようございます
この時期、テレビも新聞も戦争特集が多いですね・・・
いろいろ考えさせられる季節
(;>_<;)ウ~~~ン。。。
Commented by getteng at 2015-08-03 05:59
じぇにさん
学生の修学旅行を除き、年中外人観光客の方が断然多いように思えます。
米国国内の被爆問題も重大だと思うのですが、あまり取り上げられていないようですね。
西海岸沿いのカナダ寄りの州で隠された事実があるとか・・・。
Commented by getteng at 2015-08-03 06:02
いかちゃんさん
ただし、戦争を美化したような映画等は気に入りませんね。
外国人には不評の靖国参拝などもあまり伝えないことです。
実は、国内でもいよいよ不評な問題なのです。
Commented by kagurakko at 2015-08-03 07:36 x
おはようございます。gettengさん。 平和の鐘に 元広島大学学長の森戸辰男氏の「自己を知れ」と言って鏡もがありましたが覗きましたか?
Commented by getteng at 2015-08-03 07:43
kagurakkoさん
いつも外から眺め撮っており、そのことは知りませんでした。
ということは、鐘の中に顔を突っ込まないと見れないわけですね。
Commented by imaipo at 2015-08-03 08:08 x
おはようございます
写真を見ると外国人観光客も多そうですね
よく見学し自国で反対運動をと想いますが
少しも聞こえてきませんね。
Commented by ヒューマン at 2015-08-03 08:18 x
おはようございます
あるアンケートで
8月6日が広島に原爆投下されたという日をこたえられた人が
広島市民で約6割 全国では約3割と報道されていました
 どうなっているのでしょうか
安保法制に勢力をかけるのではなく、平和にもっと力を入れるべきです
Commented by 三面相 at 2015-08-03 08:36 x
今年の春にここにも行ってきました。
暑い日になりそうで熱中症など心配ですね。
Commented by getteng at 2015-08-03 11:46
imaipoさん
観光客の大半は外国人です。
帰国後自国で反対運動という話題は聞こえてきません。
Commented by getteng at 2015-08-03 11:48
ヒュ-マンさん
教育の場であまり教えていないのではないでしょうか。
広島市民の6割というのも少なすぎますね。
それだけ、余所者が多くなったということかもわかりません。
Commented by getteng at 2015-08-03 11:49
三面相さん
8.6の式典は暑過ぎて熱中症になる方がいるかもわかりませんね。
家の中にいるだけでもなりそうなのですから・・・。
Commented by 北の旅人 at 2015-08-03 14:08 x
玉音放送でも、昭和天皇が言ってましたね・・・
”残虐な爆弾”だと・・・

1940年ごろに核分裂が強力な兵器になりうるとの
研究がドイツでもしていたらしいですね
幸い、それらの物理学者は、ユダヤ系の学者が多かった
ので、ナチスの政権下で、米国へ亡命したらしいですね。 
もし、あの時点で、ドイツが先に原爆を完成して居たら、
歴史は違ったものになっていたかも?ですね。
Commented by getteng at 2015-08-03 15:39
北の旅人さん
if物語ですが、もしナチスドイツが核爆弾を開発していたら、これが被害予想などできずに、
英国・仏国・ロシアなどに投下して今のヨ-ロッパは全滅状態だったかも?
名前
URL
削除用パスワード
<< 広島平和記念公園内で出遭った人々 病院からの帰路、広島平和記念公園へ >>